技術関連の情報収集に使うサイトの紹介

更新

タグ:

移り変わりの早い技術界隈の話題にキャッチアップしていくには情報収集が欠かせません。この記事では一例として私が閲覧しているサイト・メディアを紹介します。

毎日チェック

1日1回は確認しているサイトです。

Qiita

おなじみ技術情報投稿サイト。

全体でのトレンド記事、フォローしているタグでのトレンド記事をざっと確認し、気になる記事を読んでいます。また、LGTM数が多い記事を漁ることもあります。やはりLGTM数がたくさんついている記事は勉強になるものが多いです。

記事がたくさんあるのはよいのですが、その分玉石混交といった感じがあります。記事の内容をそのまま鵜呑みにせず、複数の記事や資料を参照したり公式リファレンスをあたったりすることは大事ですね(Qiita以外にも言えることですが)。

Zenn

Qiitaと同じく技術系記事を投稿できるサイト。

Qiitaと比べるとユーザー数は少ないですが、技術的に強い人が好んで投稿している印象があります。こちらもトレンドの記事をざっと確認して、気になる記事があったら読んでいます。

はてなブックマーク - テクノロジー

はてブのテクノロジーのエントリーです。人気のエントリー一覧をざっと流し見て、気になるものを読んでいます。

週1回チェック

週に1回は確認しているサイトです。週末にまとめてチェックしています。

各出版社の新刊・近刊情報

以下の出版社の情報を確認しています。良さげな本があれば購入します。

新刊情報を見るとどんな技術が流行っているかわかるのもよいです。最近は統計やPython、機械学習の本がよく出版されていますね。以前と比べるとブームは落ち着いているようですが、まだまだ人気のようです。

正直月1回の確認でもいいかも…。

Amazon

主に書籍情報・新刊情報をチェックします。「コンピュータ・IT」カテゴリーで新刊・話題の本をチェックすることが多いです。最近のAmazonは配送時の書籍の扱いが雑なので、チェックするだけでAmazonでは本は買ってません。

適宜チェック

ここらへんのサイトはまとめてRSSリーダーにつっこんでおいて、適当なタイミングで確認しています。全記事しっかり読むのではなく、ざっと見て気になるものだけ読むという感じです。

ISC MEDIA

株式会社ICSが運営するオウンドメディア。

フロントエンド関連の良質な記事が多数掲載されています。めちゃくちゃ勉強になる。

Twitter

もはや説明不要のSNS。

技術情報や書籍情報を入手するのに使ってます。うまく使いこなせれば交友関係を広げたりキャリアアップにつなげられたりするのでしょうが、いかんせん顔の見えない人との交流が苦手なので全然できていない…。

ITニュース系のサイト・その他のメディア

似たようなサイトはたくさんあるので、自分の好みのものを探してフォローしたら良いと思います。

終わりに

みなさんはどんなサイト・メディアから情報を取り入れていますか?おすすめのものがあればぜひ教えていただきたいです。